コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都内で開催の初心者向けワインスクール情報。ソムリエ協会ワイン検定の開催情報や対策講座、問題集。オンラインで学べるワイン通信講座、企業向けセミナーなど

more wine! ワインで豊かなライフスタイルを。

  • TOP
  • レッスン/ワイン検定
  • ワイン通信講座
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • ワイン副業メルマガ
  • SHOP
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 受講生の声

【受講者の声】初心者のためのワインの基本習得コース(東京)2021年5月クラス

5月開講の「初心者のためのワインの基本習得コース」が修了しました。 ご受講の皆さま、ありがとうございました!私も毎回楽しくレッスンをさせていただき、感謝しております。 今回は、レッスンをご受講された方から寄せられたご感想 […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 佐藤 洋美 ワインと料理のマリアージュ

餃子とワインの相性は?マリアージュのポイントとソムリエおすすめワイン

こんな疑問を解消する記事です。 餃子と言えば、ワインよりもビールを思い浮かべる方は多いかもしれません。 でも餃子とワイン、実は全然いけちゃうんですよ♪ 鍵となるのは中に入れる具材や食べる時のタレ(ソース)です。 今回の記 […]

2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 佐藤 洋美 イベント告知

フランス北部&南部の銘醸地レッスン 〜5種のワイン飲み比べ〜 @赤坂

フランスワインをもっと身近に! フランス北部&南部に広がる銘醸地の魅力をたっぷり楽しめる1dayレッスンを開催します。 「フランスワインと言えばボルドーやブルゴーニュ」。こんな風に思っていませんか? たしかに愛好家垂涎の […]

2021年6月20日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 佐藤 洋美 ワインとチーズ

極上おすすめ!日本のシェーブルチーズ「茶臼岳」&相性の良いワイン

栃木県の那須高原 今牧場さんでつくられる「茶臼岳(ちゃうすだけ)」は、2020年のジャパンチーズアワードで最優秀部門賞を獲得した実力派シェーブル(山羊)チーズです。シェーブルチーズ全般に言えることですが、特に若いうちは爽やかで上品な酸味が特徴的な味わいので、濃厚なワインよりもすっきり軽やかさのあるワインを合わせるとバランスが良いです。購入できるお店は那須高原 今牧場のチーズ工房やオンラインショップ、チーズ専門店アルパージュ(神楽坂/オンライン)など。生産時期が5月〜11月頃となりますので、気になる方はこの時期を逃さないようにしてくださいね。

2021年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 佐藤 洋美 ワインの基礎知識

ロゼワインってどんなワイン?造り方や合う料理、飲み方を解説!

こんな疑問を解消する記事です。 「ロゼ」はフランス語でピンクを意味し、ピンクやサーモンピンクの色合いをしたワインを指します。 日本では桜の時期に最もロゼワインが多く飲まれる印象ですね。 …とはいえ、まだまだ他国と比べてロ […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 佐藤 洋美 お知らせ

ワインベーシック&ステップアップ講座@渋谷ファッション&アート専門学校

2021年4月より講師を務める「渋谷ファッション&アート専門学校」(前 田中千代ファッションカレッジ)さんでの公開講座のご案内です。 ・【ワインベーシック講座】は4回にわたって基礎固めができ、初めてワインを勉強する初心者 […]

2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 佐藤 洋美 お知らせ

産地別ワインレッスン <ブルゴーニュ編> @赤坂

世界のワイン愛好家を魅了する「ブルゴーニュワイン」の魅力に触れる1dayレッスンを開催します。 ロマネ・コンティを筆頭とする数々の銘酒を生み出すのが、ボルドーと並ぶ銘醸地ブルゴーニュ地方。  「名前だけはよく耳にするけれ […]

2021年4月11日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 佐藤 洋美 お知らせ

産地別ワインレッスン <ボルドー編> @赤坂

世界のワイン愛好家を魅了する銘醸地「ボルドー」の基本と魅力に触れる1dayレッスンを開催します。 ボルドーワインを語れるようになるための基礎知識をしっかり身に付けつつ、テイスティングを通してワインの特徴を掴むことができま […]

2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 佐藤 洋美 ブログ

最も効率的なワインの学び方とは?

ワインについて知りたい時、今や書籍やネットからあらゆる情報が得られるようになりました。 ワインショップに足を運べば、あらゆる産地のワインが手に入れられます ですが、ワイン初心者の生徒さんから最初にお聞きするのがこんなお声 […]

2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 佐藤 洋美 お知らせ

【ミニセミナー付き】ワイン基本3回コース・無料オンライン説明会を開催します!

新年度がスタートし、新たなことにチャレンジするのに最適なこの時期。 4月下旬開講「初心者のためのワインの基本習得3回コース」の無料説明会を、オンライン(Zoom)で開催します。 ワイン超基本が分かるミニセミナー付きです。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 16
  • »

代表 佐藤洋美

profile2024

ワイン講師/ソムリエ

「ワインのある人生の素晴らしさを伝えたい!」

そんな想いから22歳でソムリエを志し、15年以上経った今でもワインが大好きで私の日常に溶け込み、なくてはならないものになっています。

ワインは知るほどに楽しさやおいしさが増すお酒。

知ることで人との会話がより豊かになったり、食事の時間がいっそう彩りあるものになります。

正直、私自身はワインをしっかり理解して人に分かりやすい言葉で伝えられるようになるまで、多くの試行錯誤をしてきました。

だからこそ「楽しく学べる講座」をお届けできるよう努めています。

ワインを通して心の豊かさを感じてもらえる瞬間が増えたら大変嬉しいです。

プロフィールをもっと見る
お問い合わせ

人気記事

  • 2025年ワイン検定(ブロンズ/シルバー)開催情報と勉強法、合格率について
  • ワイン検定ブロンズクラス対策講座/問題集
  • ワインの「樽香」とは?ワイン造りに樽を使うと生じる香りや味の違い
  • 常温のワインをすぐに冷やして飲む方法。便利な道具もご紹介!
  • 話題のサラ・ジェシカ・パーカーのロゼワインを飲んでみました

公式Facebookページ

Facebook page

公式Twitter

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


ワインランキング

カテゴリー

Copyright © Delight-Full Wine All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • レッスン/ワイン検定
  • ワイン通信講座
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • ワイン副業メルマガ
  • SHOP
  • お問い合わせ
PAGE TOP