ワイン検定ブロンズクラス対策講座(練習問題/模擬試験問題付き)

ワイン検定ブロンズクラス、2022年は3月と9月に開催されます。

2022年も東京・八丁堀の会場にて講師を務めます。
全員合格を目指しサポートさせていただきます。
Contents
ワイン検定とは
こちらは日本ソムリエ協会が主催する検定試験(テイスティングなし)で、20歳以上の方ならどなたでも受験できます。

検定当日に行われる事前講義の後に、50問・3択の検定試験を受け70%の正答率で合格。
ソムリエ協会より認定カードと認定バッジが贈られます。
(これまで私の会場で受験された方の合格率は100%です!)
合格すると【世界のワイン産地】にフォーカスした内容のシルバークラス(11月開催予定)の受験資格も得られます。
ブロンズクラスの内容
ブロンズクラスは、ビギナーの方が初めてワインを勉強するのに最適な内容。
ワインの歴史や造り方、ブドウ品種、ラベルの読み方や飲む時の温度、料理との相性などが48ページのフルカラーテキストに分かりやすくまとまっています。
幅広く基礎知識を学ぶことで、ワインを選ぶとっかかりができたり、おいしく飲むコツもつかめ、ワイン初心者の方にとてもおすすめですよ。
(いずれソムリエやワインエキスパートを受験したい!という方の、いちばん最初のステップとして受けられる方も多いです)
>>ワイン検定ブロンズクラスの詳細・お申し込みはこちら
(受付開始までお待ちください。忘れずに案内を受け取りたい方は事前にLINE登録くださいませ)
ブロンズクラスの合格率は?
ソムリエ協会の情報によると、2020年にテキストが改訂されたことに合わせて検定問題の難易度を少し上げているそうですが、それでも全国での合格率は95%を超えるとのこと。
当日には担当講師による直前講義もあり、集中して聞くことで確実に点数を上げることができるでしょう。
ブロンズクラスの勉強法
お申し込みから1週間ほどでソムリエ協会よりテキストが届きます。
私が過去に担当した試験では、巻頭の対談を除く各ページから満遍なく出題がありました。
まずはテキストをめくって全体像をつかむことから初めてみましょう。
ブドウ品種は28種類も紹介されていることもあり、全50問中の出題ボリュームも多くなります。
国ごとにノートに書き出すなど、分かりやすい形にまとめることでより記憶が定着しやすくなるはずです。
できるだけ早いうちにテキストを一通り読み、初めて知る内容があればそれを自分の強化ポイントとして繰り返し勉強していくと良いですね。
確実に合格ラインに持っていけますよ!頑張っていきましょう。

…とは言え、やはり独学で検定当日を迎えるのにご不安な方も一定数いらっしゃいます。
そこで、少しでも安心して検定当日が迎えられるよう、オンライン対策プログラムを今回も開設いたします!
ワイン検定ブロンズクラス対策講座

独学で進むことに不安がある方や、これを機にワインへの理解を確かなものにしていきたい方のために、オンライン対策講座(練習問題&模擬試験問題3回分付き)をご用意いたしました。
合格を目指すことはもちろん、ワイン検定への挑戦を通して日常のワインの楽しみがより豊かなものになるよう、基礎知識をしっかり固めましょう。
ライフスタイルに合わせてお好きな時間に学習を進められるよう、スマホからも視聴できる動画講義を配信します。
限られた時間の中で、効率よく知識を自分のものにしていきましょう。
模擬試験問題のみのご購入も可能です。
動画講義について
・ブロンズクラスのテキストに沿って、重要ポイントを動画講義で解説します。
・配信は4週に分けて行うため、計画的に学習を進められます。
・テキストのトピックごとに動画を分けているため、空いた時間に視聴しやすいです。
・過去の問題例も紹介しながら、ポイントを分かりやすく解説。丸暗記ではなく、きちんと理解した上で解答できることを目指します。
・テキストの記述だけでは理解が難しい箇所は、補足説明が入ります。合格力と同時にワインの知識を確かなものにしていきましょう。
・オリジナルスライドを使った講義ですが、聞き流すだけでも効果的。すきま時間を有効活用しながら学習できます。
配信スケジュール
受付開始は7月を予定しております。忘れずにご案内を受け取りたい方はLINE登録をお願いいたします。
【第1週目】 2022年 7月25日(月) 配信
・はじめに(オリエンテーション/過去の出題傾向)
・テキストP8〜14(ワインとは?/歴史/分類/ブドウの栽培/ワインの造り方)
合計 約1時間30分
【第2週目】2022年 8月 8日(月)配信
・テキストP15〜23(代表的なブドウ品種8種)
合計 約1時間
【第3週目】2022年 8月22日(月)配信
・テキストP24〜33(覚えておきたいブドウ品種20種)
合計 約50分
【第4週目】2022年 8月29日(月)配信
・テキストP34〜45(ボトルの形、ラベル、楽しみ方、抜栓、グラス、保存、テイスティング、チーズとの相性)
合計 約1時間
*動画の合計時間は多少前後します。また必要があれば追加の動画も配信することがあります。
視聴方法

配信イメージ
チャットアプリDiscordのグループ内にアップロードします。
お申し込み完了時に招待URLをお送りしますのでそちらからアクセスください。
スマホ・パソコンどちらからもご覧いただけ、再生は1.25〜2倍速まで設定が可能です。
こちらのグループ内でのご質問や他の受講生との交流も可能です。
練習問題について
動画配信と同時に、講座スライドを穴埋め形式にしたファイルを公開いたします。
ダウンロードしてアウトプットにお役立てください。
動画でのインプットと練習問題でのアウトプットで、知識がより確かなものとなります。
模擬試験について
9月上旬に模擬試験3回分を公開いたします。
検定直前に挑戦し、不正解だった部分を確認することで知識が確実に身につきます。
模擬試験問題のみをお求めの方には、お申し込み完了後にPDFファイルにて送信いたします。
検定合格はもちろん、ワインの基礎知識をしっかり固め、合格後のワインライフをより豊かに楽しむことを見据えた体系的な学習プログラムとなっております。
独学よりも効率的に対策を進めながら、ワインへのより深い理解を得られるはずです。
Vimeoアプリをダウンロードすることで、別の画面を開きながら講義を聞くことも可能です。
移動中の車内や家事の片手間など、時間を有効活用しながら計画的に学習を進めていきましょう。
お申し込みの全ての方に、次の特典もご用意しております。
受講特典
資料のダウンロード
・練習問題(スライド資料の重要箇所を穴埋めにしたもの。毎週の動画配信時に公開)
・模擬試験問題3回分(検定10日前を目処に配信予定)
いずれもPDFファイルにて閲覧・ダウンロードいただく形となります。
招待制コミュニティにご招待!
受講者専用のチャットルームにご招待します。
(Discordアプリを使用します)
他の受講生との交流や学習進捗を共有しながらモチベーションを高めていけると大変ご好評です!
講師への質問や相談もお気軽にどうぞ。1〜2日内に返信いたします。
☑︎ せっかくならワインの基礎知識をしっかり定着させたい方
☑︎ 勉強方法が分からない・独学に不安がある方
☑︎ 検定までの期間を有意義に過ごしたい方
☑︎ 講師に教わりながら勉強をしたい方
このような方には大変おすすめの内容となっております。
ブロンズクラスへのチャレンジを機に、ワインへの理解を確かなものにしていきましょう。

皆さまに合格いただくことはもちろん、合格後のワインライフがより楽しいものになることを願っております!
そして、ワインを学ぶ楽しさも感じていただければ幸いです。
受講生レビュー
こちらは2021年のオンライン講座をご受講いただいた方からのお声です。

こちらの受講生さまのように、別講師の会場で受験される方もご参加可能です。
お気軽にご連絡くださいませ。
その他の講座レビューについては、こちらからご参照ください。
料金/お支払いについて
ご受講料:7,800円(税込)
(動画講義+問題集+招待制コミュニティ)
ワインを初めて勉強される方におすすめ!
合格への近道なのはもちろん、独学よりもワインへの理解が格段に深まったと大変ご好評です。
補足を交えながら理論的な解説をした動画は、繰り返し視聴が可能で、テキストが手元になくてもいつでも聴き流しができます。
約4時間半の講義に加え、練習問題や模擬試験問題もついた充実の内容です。
分からない点はいつでもコミュニティ内でご質問いただけます。
(模擬試験問題をご購入後の切り替えは、差額をお支払いいただくことで可能です)
🎁ご受講特典
・問題集(練習問題、模擬試験3回分)
・専用コミュニティご招待!
*資料はPDFファイルでのダウンロード形式となります
*模擬試験問題3部と解答は、検定10日前を目処に配信いたします
模擬試験(3部)のみをご希望の方
模擬試験問題3部のご送付
→2,700円(税込)
過去の出題傾向をもとに問題を作成しております。
検定当日の出題イメージがつき、テキストを読み→問題を解く の繰り返しで合格力が身についていきます。
検定直前の力試しにもどうぞ。
*ご入金の確認が取れ次第、PDFファイルにてお送りします
*2021年の出題を踏まえ改訂を行いますため、1月25日頃の送付となります
お支払い方法
・銀行振込(三菱UFJ銀行)
・クレジットカード(PayPal)
*クレジットカードの場合、手数料が以下の通りとなります
動画講義+問題集+招待制コミュニティ…320円
模擬試験問題のみ…130円
お申し込み方法
LINEもしくはお問い合わせフォームより下記項目をご連絡ください。
-------------------
1.検定対策講座(or模擬試験問題)希望
2.お名前
3.ご希望のお支払い方法(銀行振込orクレジットカード*手数料別途)
4.クレジットカードご希望の場合メールアドレス
-------------------
*ご連絡から24時間以内に返信がない場合、恐れ入りますが再度メッセージをいただければ幸いです。
*お問い合わせフォームからご連絡いただいた方は、メールアドレスに誤りがないか、また迷惑メールボックスも再度ご確認お願いします。

確実な合格を目指しながら、ワインの奥深さや楽しさを知る第一歩になれば幸いです。
ご連絡を心よりお待ちしております。
ワイン検定ブロンズクラスお申し込みはこちら
Instagramでも情報発信中です!

このブログを書いた人
- ワイン講師/ワインメディア運営
-
「正しく」より「楽しく」ワインを飲める人を増やしたい!
ワインスクール(東京都内/オンライン)、ワインメディアを運営しています。
Kindle電子書籍「超初心者でもワインは選べる!ソムリエ講師が教えるワイン入門」Amazonカテゴリー1位ランクインしました。
2021年よりおすすめワインセットの限定販売も始めました。
最近書いた記事
お知らせ2022.06.27ワインレッスン/ワイン検定 最新情報
イベント告知2022.06.07【スペシャルワイン会】オーパスワンとカリフォルニアワイン会
ワイン検定2022.04.14【早割】ワイン検定シルバークラス対策講座(問題集のみご購入も可)
コスパワイン2022.02.12話題のサントリー缶ワイン「ONE WINE」4種類を飲んでみたレビュー