コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都内で開催の初心者向けワインスクール情報。ソムリエ協会ワイン検定の開催情報や対策講座、問題集。オンラインで学べるワイン通信講座、企業向けセミナーなど

more wine! ワインで豊かなライフスタイルを。

  • TOP
  • レッスン/ワイン検定
  • ワイン通信講座
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • ワイン副業メルマガ
  • SHOP
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 佐藤 洋美 私のストーリー

ソムリエ資格を取ってからの私の苦悩。

今日はいつもと趣向を変えて、私自身のことについて記事を書いてみようかと思います。 テーマは【ソムリエ資格を取ってからの私の苦悩】。 なんかちょっと暗い雰囲気ですが、、 23歳で飲食業界に足を踏み入れ、受験条件である3年の […]

2020年5月19日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 コスパワイン

肉に合う!コスパ最高のソムリエおすすめチリ赤ワイン♪

先日おうちでいただいた、このワインは自分の中でのヒットでした。「テラノブレ カベルネ・ソーヴィニヨン グラン・レゼルバ 2016」 チリのカベルネ・ソーヴィニヨンを主体にした濃厚赤ワインです。 ネットで1000円台で購入 […]

2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 佐藤 洋美 ワインの基礎知識

高級=美味しい?気になるワインと値段の関係

ワインって他のお酒ではあまり見られないような「値段の幅」があります。 1000円以下から高いものだと数万、数十万、中には100万を超えるものまで…! でも、ふとこんな疑問を持ったことはありませんか? 今日はワインの値段と […]

2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 佐藤 洋美 ワインの小ネタ

ワインを飲む順番、間違えていませんか?美味しく飲むための3原則

いつもご覧いただきありがとうございます。 公式LINEアカウントにこんなご質問が届きました。 複数のワインを飲む時に、どんな順番で飲んでいったら良いのか? というものです。 今日はこちらのご質問にお答えしていきたいと思い […]

2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 佐藤 洋美 ワインの小ネタ

プレゼント用ワインの選び方。失敗しない為にお店の人に伝えたい3つのポイント

長らくこのお仕事をしていると相談されることが多いのが 「ワインをプレゼントしたいんですが、おすすめを教えてください」というもの。 ワインのギフトってセンスが問われるので、よほど特定の銘柄が決まっているという場合を除いては […]

2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン

1000円台のイタリア産オーガニック白ワイン。野菜料理やシーフードと好相性♪

先日自宅で飲んだイタリアの白ワインが、お料理とぴったり合って美味しかったのでご紹介します。 「CIU CIU(チウチウ)」が生産者の名前。 語呂が可愛くて親しみやすいですよね^^ イタリア中部・マルケ州で、有機栽培ぶどう […]

2020年5月13日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 ワインの小ネタ

インスタに載せるワインの写真を綺麗に撮るコツ 〜Part1〜

SNSにワイン写真を載せる時、「どうしたらもっと美味しそうに写せるかな~?」と試行錯誤したことはありませんか? インスタグラムの世界にはセンス良く惹きつけられるような写真を撮られている方が本当に多くいる中で、この度2月発 […]

2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 佐藤 洋美 お知らせ

緊急事態宣言の延長に伴うレッスン延期について

この度の緊急事態宣言の延長を受けまして、3月下旬以降に予定しておりました対面レッスンおよびワイン会を5月末まで引き続き延期とさせていただきます。 開催をお待ちくださっていた皆さまには、度重なる変更によりご迷惑をおかけいた […]

2020年5月11日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 ワイングラス

ワインの味がグラスで変わるって本当?種類ごとのグラスの選び方【赤ワイン編】

ワインを飲む時に意外と重要なのが「どのグラスをチョイスするか」です。 同じワインでもグラスひとつで味わいの感じ方は大きく変わってくるので、最大限においしくワインを楽しむためにも理解してグラスを選びたいところ。 今日は赤ワ […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 オンラインレッスン

オンラインでワインレッスンを受講するメリット

この度の緊急事態宣言の延長および現状を鑑み、また皆さまの健康・安全・安心を第一に考え、ワインレッスンのオンライン化を順次進めております。 これまで「ワインスクール」というと、オフライン(対面)で行われるのが当たり前でした […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 16
  • »

代表 佐藤洋美

profile2024

ワイン講師/ソムリエ

「ワインのある人生の素晴らしさを伝えたい!」

そんな想いから22歳でソムリエを志し、15年以上経った今でもワインが大好きで私の日常に溶け込み、なくてはならないものになっています。

ワインは知るほどに楽しさやおいしさが増すお酒。

知ることで人との会話がより豊かになったり、食事の時間がいっそう彩りあるものになります。

正直、私自身はワインをしっかり理解して人に分かりやすい言葉で伝えられるようになるまで、多くの試行錯誤をしてきました。

だからこそ「楽しく学べる講座」をお届けできるよう努めています。

ワインを通して心の豊かさを感じてもらえる瞬間が増えたら大変嬉しいです。

プロフィールをもっと見る
お問い合わせ

人気記事

  • 2025年ワイン検定(ブロンズ/シルバー)開催情報と勉強法、合格率について
  • 夏の爽快スパークリングワイン パーティー
  • 【神の雫ワイン】コスパ泡!クレマン・ド・ロワール
  • ウォッシュチーズとワインの相性
  • 小布施ワイナリー赤ワイン、ドメイヌ・ソガ「メルロ」サンシミの感想

公式Facebookページ

Facebook page

公式Twitter

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村


ワインランキング

カテゴリー

Copyright © Delight-Full Wine All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • レッスン/ワイン検定
  • ワイン通信講座
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • ワイン副業メルマガ
  • SHOP
  • お問い合わせ
PAGE TOP