2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 佐藤 洋美 コスパワイン 話題のサントリー缶ワイン「ONE WINE」4種類を飲んでみたレビュー こんな疑問を解消する記事です。 ここ数年で急速に増えてきた【缶入りワイン】。 中でも2021年10月26日にサントリーから発売された「ONE WINE」が、話題となっています。 その気になる味わいを、実際に試してみた感想 […]
2022年1月25日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン ルーデュモン 天地人 ジブリコラボワインを飲んだ感想 フランスのブルゴーニュ地方で活躍する日本人醸造家・仲田晃司氏。 2018年にはNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で取り上げられたり、漫画「神の雫 9巻」にも登場するなど、メディアを通してさらに注目度が高ま […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン 小布施ワイナリー赤ワイン、ドメイヌ・ソガ「メルロ」サンシミの感想 小布施ワイナリーが手がけるドメイヌ・ソガ「メルロ2016」サンシミを先日いただきました。 こちらは2018年に長野県 小布施町にあるワイナリーを訪ねた際に購入した1本です。 今回の記事では、日本ワイン好きにもファンが多い […]
2021年12月29日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン ルイロデレール コレクション 242を飲んでみた感想レビュー 高品質シャンパーニュとして評価の高い「ルイ・ロデレール 」。 2021年、上品な芳香のスタンダード・キュヴェ【ブリュット・プルミエ Brut Premier】が、新たなコンセプトのもとリニューアルされました。 ブリュット […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン ボルドー格付けカロンセギュールのサードラベルが優秀だった件 先日開けたボルドーの赤ワイン「サンテステフ・ド・カロンセギュール 2015」。 (※2019年ヴィンテージから「ル・セー・ド・カロン・セギュール」に名称が変更になりました。) その品質の高さに素晴らしく感動したので、ぜひ […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン オーストラリア発!プレミアムワイン2種のレビュー 今回堪能ご紹介するワインは、オーストラリアはクイーンズランド州の「シロメィワイナリー」のものです。 同ワイナリーの佐藤泰士さん(醸造やマーケティング部門を兼任)が立ち上げられた【クラウドファンディング】のページを見て、「 […]
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 佐藤 洋美 コスパワイン 【神の雫ワイン】コスパ泡!クレマン・ド・ロワール コスパの高いスパークリングワインを探しています。気軽に飲める人気のワインはどれだろう?そんなお悩みを解消する記事です。「千円台で気軽に飲める泡が欲しい!」そう思った時におすすめしたい1本がこちらです。フランス北部のワイン産地として名高いロワール地方の「モンムソー」という生産者が手掛ける「クレマン・ド・ロワール」。漫画「神の雫」13巻にも登場したことでご存知の方も多いかもしれませんね。料理に幅広く寄り添うフレンドリーさにワインが進みます。
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2021年5月4日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン 話題のサラ・ジェシカ・パーカーのロゼワインを飲んでみました ハリウッド女優サラ・ジェシカ・パーカーがワインを手がけているーーー。 …と聞きつけ、試さずにはいられずすぐさまポチッとして、さっそく飲んでみました。 その名も「Invivo X SJP Rose(インヴィーヴォ X サラ […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン ドイツのピノノワール「シュペートブルグンダー」おすすめの1本 そんな疑問を解消する記事です。 「シュペートブルグンダー」とは、赤ワイン用ブドウ品種ピノ・ノワールのドイツでの呼び名。 この記事では、ドイツ産ピノ・ノワールの特徴や今いちばんおすすめしたい1本をご紹介します! それではさ […]
2020年5月27日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 佐藤 洋美 ソムリエの家飲みワイン お蕎麦に合わせた北海道の「町民用ロゼワイン2019」 自宅でのお蕎麦飲みに合わせて、素敵な日本ワインをいただきました。 「十勝ワイン 町民用ロゼワイン 2019」 北海道東の十勝エリア・池田町にある【池田町ブドウ・ブドウ酒研究所】という老舗ワイナリーさんが手掛けるものです。 […]