【動画レッスン】ワイン検定シルバークラス対策講座(問題集のみご購入も可)

2022年の「ワイン検定 シルバークラス」が11月24日・26日・27日に開催されます。
今年の申し込み受付は9月27日〜10月27日です。
(私は11月27日(日)東京・八丁堀で講師を担当いたします)
今年もワイン検定シルバークラスのオンライン対策講座(動画配信形式)を開催いたします。
スマホはもちろん、パソコンからもすでに配信済みの動画がすべてご視聴いただけます。
独学に不安がある方や、これを機にワインの学習にしっかり取り組みたい方は、どうぞお見逃しなく。
>>LINE公式アカウントはこちら
(検定受付スタート時にもご案内が届きます)
>>ワイン検定公式HPはこちら
Contents
シルバークラス内容

ワイン検定シルバークラスのテキストは127ページ。
ブロンズクラスはブドウ品種と基礎知識に主軸を置いていたのに対し、シルバークラスは<ワイン産地>にフォーカスした内容です。
ページ数が倍以上に増えるうえ、記載内容もボリュームが増難易度は2段階ほど上がる感覚。
テキストのページを開いてみて「分厚い…!」「内容が濃い…!」と圧倒される方も多いようです。
検定当日には120分の講義が予定されていますが、全13ヶ国から満遍なく出題されるため、事前に一通り学習することが合格する上で必須となります。
※通常9月以降に申し込み後にソムリエ協会よりテキストが送付されますが、事前にテキストを入手されたい方は以下をご参照ください。
テキストの事前購入方法
受付開始前にテキストのみ事前に入手されたい場合は、日本ソムリエ協会のECサイトよりご購入が可能です。
・一般の方はこちら
・ソムリエ協会会員の方はこちら
(会員価格が適用されます。ソムリエ協会会員とは)
【シルバークラスお申し込み時の注意点】
ワイン検定公式サイトに記載の通り、テキストをお持ちの方は受検料からテキスト代を差し引いた額が適用されます。
お申し込み時にお間違えのないようご確認ください。

シルバークラスのテキストは、皆さんが初めて聞くようなカタカナ用語が多いです。
当然、さらっとテキストを読み流すだけで覚えきるのは難儀です。
繰り返し学習することで知識が定着していきますので、できるだけ余裕を持って学習をスタートすることをおすすめします。
2022年オンライン対策講座

ワイン検定シルバークラスの<オンライン対策講座>を、今年も開講いたします。
こちらはスマホやタブレット、パソコンから好きな時間に動画を視聴&問題を解いていくことで知識を固められる学習プログラムです。
昨年ご参加された方も見事、<全員合格>という素晴らしい結果をおさめられました。
検定試験の合格はもちろん、ワイン産地の基礎知識をしっかり固め、合格後のワインライフをより豊かなものにしていきましょう。
8月14日現在、すでに配信済みの動画も多くありますが、途中からのご受講ももちろん可能です。
問題集のみのお求めも可能です。
ご自身に合った形で勉強を進めるのにお役に立てば幸いです。
お試し無料動画
<設定>から再生スピードを1.25倍以上に設定が可能です。
スライドの内容はテキストの記載項目から重要なポイントをまとめ、補足説明を加えたものです。
こんな方におすすめです
ワイン検定シルバークラス<オンライン対策講座>はこんな方におすすめです。

ワイン検定シルバークラスへの挑戦を決めたものの、
「どこから手をつけたら良いか分からない…」「新しい用語ばかりでなかなか頭に入ってこない」「忙しい合間にしっかり覚えられるかが不安」
このように心配される方は少なくありません。
当てはまる方や、これを機にワインの知識をしっかり固めたい方のお役に立つオンライン講座となっております。
よくあるご質問
-
シルバークラスって難しいですか?
-
ブロンズクラスより2段階ほど難易度が上がるイメージです。
テキストのページ数に加え記載内容も大幅に増えるため、ワイン産地について初めて学ぶ方は繰り返し勉強をする必要があります。
-
シルバークラスの受付スタートは9月ですが、その前から勉強しないといけませんか?
-
9月から勉強をスタートして合格されている方も多くいらっしゃいます。
受付開始したらできるだけ早く申し込みをしてテキストを入手し、毎日少しずつでも勉強時間を取ることを推奨しております。
-
すでにいくつかの動画配信がスタートしているようですが、途中からの受講は可能でしょうか?
-
もちろん可能です。
配信日の早い動画講義から順番に見ていきましょう。重要ポイントに的を絞った講義ですので、独学よりもスムーズに学習を進めていただけます。
-
対策講座が早く始まるのはなぜですか?
-
ワインの勉強を習慣化させたい方や、しっかり知識を蓄えたい方、早くから少しずつ勉強されたい方からのご要望をいただいたためです。
-
問題集だけ欲しいのですが…
-
問題集(練習問題&模擬試験問題)だけのお求めも可能です。
テキストを読み、問題を解く繰り返しで知識を確かなものにしていきましょう。
-
9月から対策講座に申し込むことは可能ですか?
-
もちろん大歓迎です。
この時期にお申し込みされた方には、適切な勉強のペースもアドバイスいたしますので、合格に向けて頑張っていきましょう。
オンライン対策講座の使い方 3ステップ
この対策講座では、動画レッスンや問題集など多くのコンテンツを配信していきます。
次のステップで学習を進めると大変効率的ですので、対策講座がスタートしたら以下のように実践をしていきましょう。





動画でのインプット&練習問題でのアウトプットを繰り返すことが何より大切です。
検定実施日まで動画を繰り返し視聴ながら、問題集も活用して知識を固めていきましょう。

日常の中での空いた時間を有効活用いただけるよう、動画レッスンはテキストが手元になくても学べるよう配慮しております。
「聴き流しているだけでも高い学習効果が得られる!」と、過去の受講生からもご好評でした。
受講特典
検定までの期間、モチベーションを保ちながらワインの知識固めができるよう、次の特典をご用意いたしました。

広い出題範囲を独学でカバーし、学習ペースを守っていくのは容易なことではありません。
当対策講座ではご受講の皆様だけが閲覧できる専用コミュニティにご招待し、計画にそって学習していくことが可能です。
他の受講生との交流ができる点も、モチベーションの維持から大変ご好評です。
新たな知識を身につけていく楽しさも、この期間に感じていただければ幸いです。
ぜひフル活用くださいませ。
講師紹介
佐藤 洋美
Sato Hiromi
Delight-Full Wine 代表
ワイン講師歴11年
ワインエキスパート(2019年取得)/ソムリエ(2010年取得)
メッセージ
ワインは知ることで何倍も味わい深くなる、魅力あふれるお酒です。
ブロンズクラスに合格された方は、ワイン選びの楽しさや、食事の時間がより豊かなものになることを、すでに実感されたのではないでしょうか。
そしてさらに踏み込んで<ワイン産地>を学ぶことで、より一層ワインの奥深さに魅了されるはず。
産地を知ることは世界の歴史や文化を知ることでもあるからです。
11月の合格を目指し学習を進めるにつれ、ワインや食、世界各国への興味関心が格段に広がっていくでしょう。
海外の日本のワイン産地が身近になることで、早く旅に出たくなるかもしれません。
ワインを学ぶことで、人生における楽しみがもっとふくらむよう、分かりやすく興味が沸くようなレッスンやアドバイスを心がけてまいります。
分からないことがあれば気兼ねなくご質問・ご相談ください。
楽しくワインの勉強をしていきましょう。
Instagram

受講生の感想
*2022年9月22日追加
ご了承を得て掲載させていただきます。


2021年に対策講座を受講され、見事合格された皆さまからお寄せいただいた声をご紹介いたします。
(昨年も全員の方が素晴らしい結果で合格されました!)
スワイプしてご覧いただけます。

皆さま、合格改めておめでとうございます!
身につけた知識を存分に生かして、ワインの楽しみをより一層深めていってくださいね♪
動画配信スケジュール


配信スタート後にお申し込みいただいた場合でも、1週目からの動画がすべて閲覧いただけます。
最初の段階で学んだ内容は時間が経つにつれて、どうしても記憶が薄れていきます。
動画配信がない週に復習するなど、繰り返し学習をする習慣をつけましょう。
お試し無料動画
<設定>から再生スピードを1.25倍以上に設定が可能です。
スライドの内容はテキストの記載項目から重要なポイントをまとめ、補足説明を加えたものです。
ご視聴方法
チャットアプリ「Discord(ディスコード)」のグループ内に、スケジュールに沿って動画を公開します。
ご入金の確認後に上記アプリ・専用コミュニティの招待URLをお送りしますので、そちらからアクセスください。
分からない点があればお気軽にご連絡いただければサポートいたします。
DIscordアプリの使い方について こちら
(外部サイトに飛びます)
動画はスマホ・タブレット・パソコンいずれからもご覧いただけます。
【画面イメージ】

練習問題スケジュール
動画配信と同じスケジュールで公開いたします。
動画と同様に「Discord(ディスコード)」アプリからファイルをダウンロードいただけます。
練習問題のみのご購入も可能です。
こちらはグーグルドライブ上に公開予定です。
ご受講料金
■2022年 ワイン検定シルバークラス対策講座
すべての動画繰り返し視聴可能(問題集付き)18,000円(税込)
→16,800円(税込)
★公式LINEアカウントからのお申し込みで、さらに1,000円OFF!
<内容>
・動画レッスン(13ヶ国分、合計約10時間)
・重要ポイントをまとめたスライド資料
・穴埋め形式の練習問題
・確認問題(ヨーロッパ編/新世界編)
・模擬試験問題1部
【お申し込み者全員への特典】
・コミュニティでの受講生との交流可能
・講師へ質問可能
・補助教材のダウンロード(白地図、補足資料等)
・講師からの学習アドバイス
*コンテンツの配信はDiscordアプリを使用します。
スマートフォン、タブレット、パソコンからご利用いただけます。
動画は検定実施日まで何度も繰り返しご視聴いただけます。
DIscordアプリの使い方について こちら
(外部サイトに飛びます)
※模擬試験問題の配信は11月中旬を予定しております。
問題集のみお求めの方
一式 4,400円(税込)
<内容>
・穴埋め形式の練習問題
・確認問題(ヨーロッパ編/新世界編)
・模擬試験問題1部
【特典動画】
過去の出題傾向と学習アドバイス
※問題は動画配信と同じスケジュールにて配布いたします。
※模擬試験問題の配信は11月中旬を予定しております。
(Googleドライブに更新したPDFファイルを、スマートフォンもしくはPCよりダウンロードいただく形となります)
*問題集をご購入後に<動画レッスン付き>へのご変更も可能です。その際は、差額をお支払いいただきます。早割期間が過ぎた場合は、お申し込み時の料金となります。
注意事項
・記載の料金は1名様分です。閲覧用URLの共有はできません。また、動画講義や問題集の他者への共有は禁止しております。上記が判明した場合、以後の講義や問題集の閲覧をお断りする場合がございます。予めご理解のほどお願いいたします。
・お支払い後のキャンセルやご返金は原則としてご遠慮いただいております。ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
・問題集はダウンロード形式となります。印刷や郵送は行っておりませんのでご了承ください。
お支払い方法
・銀行振込(三菱UFJ銀行)
・クレジットカード(PayPal)*手数料別途4%
お申し込み方法
LINEより、下記内容を添えてご連絡お願いします。
LINE割引価格が適用されます。
---------
シルバークラス対策希望
・お名前
・対策講座 / 問題集のみ
・ご希望のお支払い方法(銀行振込/クレジットカード 手数料4%)
・クレジットカードご希望の場合メールアドレス
---------
LINEをご利用でない方はお問い合わせフォームより上記内容をお送りください。
*ご連絡から24時間以内(土日祝を除く)に返信がない場合、恐れ入りますが再度メッセージをいただければ幸いです。
*お問い合わせフォームからご連絡いただいた方は、メールアドレスに誤りがないか、また迷惑メールボックスも再度ご確認お願いします。

シルバークラスはブロンズの時とは大幅にボリュームが増しますので、合格できることを第一に考えつつ、ワインへの理解も深めてもらえたらと考えています。
お申し込みを心よりお待ちしております。
Instagramでも情報発信中です
LINE公式アカウントはこちら
(検定受付スタート時にもご案内が届きます)
ワイン検定シルバークラスのお申し込みはこちら
このブログを書いた人

- ワイン講師/ワインメディア運営
-
「正しく」より「楽しく」ワインを飲める人を増やしたい!
ワインスクール(東京都内/オンライン)、ワインメディアを運営しています。
Kindle電子書籍「超初心者でもワインは選べる!ソムリエ講師が教えるワイン入門」Amazonカテゴリー1位ランクインしました。
2021年よりおすすめワインセットの限定販売も始めました。
最近書いた記事
お知らせ2023.01.04ワインレッスン/ワイン検定 最新情報
レッスン情報2023.01.03【動画レッスン】ワイン検定ブロンズクラス対策講座(問題集のみご購入も可)
お知らせ2023.01.032023年ワイン検定ブロンズクラス開催情報と勉強法、合格率について
未分類2022.12.07ワイン入門セミナー(無料)開催のお知らせ@有楽町イトシア/オンライン