ワインスクールってどんなことするの?超初心者向けレッスン詳細
ワインに興味があるから基礎的なことを学びたいけど「ワインスクール」ってちょっと敷居が高く感じるな。
実際ワインスクールってどんな雰囲気なんだろう?
どんなことが学べるのかな?
このような疑問を解消する記事です。
ワインを飲む機会はそれなりにあるけど、知識は持ち合わせていなかったり、実は楽しみ方やマナーがよく分からない…という方は意外と少なくありません。
今回の記事では、約500人(2020年10月現在)の方にご受講いただき、満足度4.78(5点満点)の高評価をいただいている「【超初心者向け】ワインの基本と選び方が分かる入門レッスン」について深掘りしていきます。
〜こんな方に向けた記事です〜
☑︎ ワインスクールに興味がある
☑︎ でも何となく敷居が高そうなイメージがあって躊躇している
☑︎ ワインスクールの講義の内容や様子を知りたい
☑︎ 気軽に1日参加できるワインセミナーを探している
実際のレッスン内容や雰囲気、口コミやよくいただくご質問などご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
レッスンを担当している講師の佐藤 洋美です。
足を踏み入れたことのないワインスクールって、たしかに敷居が高そうですよね。
でもこの記事を読んで、安心した気持ちで一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです!
それではさっそく見ていきましょう。
Contents
東京・恵比寿で開催中
レッスンは現在、恵比寿駅西口徒歩4分のバーにて開催しています。
(詳しいアクセス案内はお申し込み後にご連絡差し上げます)
夜はバーとして営業しているお店ですので、日中にレッスンを行っています。
通常のワインスクールで多いのは、前にホワイトボードが置かれ、机が列になって並んでいるスタイル。
ですが、このレッスンでは1つのテーブルを囲んで、講師と受講生が近い距離で行われるのが特徴です。
定員も基本的には最大6〜8名の少人数制を採用。
この形を取っているのには理由があります。
それは、リラックスしてレッスンを受けて欲しいから。
そして疑問に思ったこと、感じたことを自由に発言して欲しいから。
せっかく「ワインを知りたい!」と思ってお越しいただくのだから、最大限に楽しんで欲しいし、モヤモヤを残さずにお帰りいただきたいから。
私も経験したから分かるのです。
ワインに限らずセミナーを受ける時に、かしこまった雰囲気だと質問や発言がしづらくなってしまうんですよね。
でもそれで「あぁ、やっぱりワインスクールって敷居が高いな〜」となってしまうのは、とても勿体ないな〜と思います。
ワインスクールに通った経験が「楽しいもの」として記憶に残れば、そのあとも前向きな気持ちでワインへの学びを続けていかれると思うんです。
だから、できる限り一人一人リラックスして楽しんでもらえるよう、1つのテーブルを囲んだ少人数制を採用しています。
ちなみにこのレッスンの【オンライン版】の定員を少なくしているのも同様の理由からです。
レッスン内容
「【超初心者向け】ワインの基本と選び方が分かる入門レッスン」の所要時間は2時間。
意外と長いようで「あっという間でした!」というお声を頂戴します。
レッスンは次のような流れで進んでいきます。
よくあるご質問
ここからはよくいただくご質問にお答えします。
他に分からないことがあれば、LINEもしくはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
-
ワインのことを本当に何もわかっていないので付いていけるか心配です。
こんな私でも参加して大丈夫でしょうか? -
もちろん大歓迎です。
超初心者向けレッスンにご参加される方のほとんどが、ワインを初めて学ぶ方です。
最初は誰しも初心者ですから、レッスンをきっかけにワインへのハードルが下がれば大変嬉しく思います。
-
レッスンに参加されるのはどんな方が多いですか?
-
年齢層は20代〜60代以上と幅広いです。
男女比は4:6でやや女性が多い印象ですが、回によって男性が多いことも度々あります。
日常でワインを飲む楽しみを深めたいという方の他、飲食店をはじめワインに関係のある職業の方にもお越しいただいています。
-
お酒が弱いのですが参加しても良いでしょうか?
-
もちろん大歓迎です。
2種類のワインテイスティングをご用意しておりますが、ご自身のペースや許容量に合わせて飲まれる量を調整してくださいね。
-
3回コースのレッスンが気になっていますが、その前に超初心者向けレッスンを受講しておいた方が良いですか?
-
超初心者向けレッスンから順番にご受講されると、より理解が深まります。
実際にまずは単発で体験されてから、次の方に進まれる方がほとんです。
ですが、3回コースから始めていただいても問題なくついて行ける内容となります。
より早くスタートしたい場合は、そちらからご参加ください。
-
一人で参加しても良いですか?
-
もちろん大歓迎です。
ほとんどの方がお一人で参加されています。
ぜひ気軽にお越しくださいね。
-
申し込みはストアカ登録が必須になりますか?
-
基本的にはストアカからのお申し込みをお願いしておりますが、直接お申し込みされたい場合はLINEもしくはお問い合わせフォームより、下記内容を明記の上ご連絡をお願いします。
・お名前
・受講を希望される日程
・ご希望のお支払い方法(銀行振込orクレジットカード)
・クレジットカードの場合メールアドレス
24時間以内にご返信いたします。
ただし、ご連絡をいただいてからこちらからご返信するまでに、ストアカで席が埋まってしまう可能性もございますので、その点ご了承のほどお願いいたします。
受講生の口コミ
一足先にご受講された方の口コミはストアカページにて、多数お寄せいただいております。
受講の際のご参考にされてくださいね。
お申し込み方法
お申し込みはストアカのサイトより受け付けております。
お申し込み後、数日以内に当日の会場までのアクセスをストアカからのメッセージにてお送りいたします。
〜直接の申し込みを希望される方〜
サイトに登録せずに直接お申し込みされたい場合はLINEもしくはお問い合わせフォームより、下記内容を明記の上ご連絡をお願いします。
・お名前
・受講を希望される日程
・ご希望のお支払い方法(銀行振込orクレジットカード)
・クレジットカードの場合メールアドレス
24時間以内にご返信いたします。
ただし、ご連絡をいただいてからこちらからご返信するまでに、ストアカで席が埋まってしまう可能性もございますので、その点ご了承のほどお願いいたします。
最後に
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ワインレッスンがどのような形で行われるのか、イメージが沸きましたか?
ワインに少しでも興味がある方は、ぜひ一度ワインレッスンを体験されてみてください。
「知識ゼロ」の状態と「知識1」では大違い。
ワインの基本を知っているだけで、味わい深さがまるで別物になりますよ。
ワインを学べば学ぶほど、食の時間や人との会話が豊かになり、人生の楽しみが増すはずです。
「参加してみて良かった!」と思ってもらえるようなレッスンをご提供できるよう、毎回心を込めてお話させてもらっています。
ご参加を心よりお待ちしております^^
この記事を書いた人
-
個人でワイン講師やオンラインショップ、ワイン通信講座など、ワイン事業を行っています。
「正しく」より「楽しく」ワインを飲める人を増やしたい。そんな想いで日々活動しています。
Instagram:@hiromi_wine
最近書いた記事
- ブドウ品種2024.12.02ブドウ品種のシャルドネが世界で最も有名な理由
- ワイン検定2024.12.012025年ワイン検定(ブロンズ/シルバー)開催情報と勉強法、合格率について
- イベント告知2024.11.262024年のラストを飾るワイン会
- 開催報告2024.11.12大盛況のワイン&フラメンコ茅ヶ崎 開催レポート